10月の地域の茶の間
投稿者: 地域の茶の間がる 日付: 2017/10/12(木) 22:41
10月の地域の茶の間
メニュー
☆栗ご飯
☆キュウリの佃煮
☆カンピョウと里芋の煮物
かんぴょうは9月に夕顔で作ったもの、
☆白菜のスープ
トマトとむかごも入っています。
☆長岡式発酵玄米
☆加賀棒茶 ほうじたて
だいぶ寒くなってきました。
実りの秋、厚真から山の栗を拾ってきてくれました。栗ごはんは味があって美味しい ご飯もご主人の実家から送っていただいた新米を提供して下さいました。本当に御馳走さまでした。
キュウリの佃煮は9月に差入れして頂いたのを習いたいと、今日はみんなで作りました。美味しくてやめられなくなります。
9月にむいて乾燥させた夕顔が立派なカンピョウになりました。里芋とにんじん、タマネギも入れてやさしい味に仕上げて頂き、ほっこり。
今日は久しぶりに海外赴任からおかえりの方も参加して、懐かしい茶の間になりました。